秋冬
2001年8月16日まだまだ残暑の厳しい毎日。
でも、ファッションやメイクの世界では、話題はすっかり秋冬。
ファッション雑誌で、早いものは5月号くらいから秋冬情報載ってるものもあるけれど。
デパートなんかではバーゲン終盤あたりから秋物が並んで、8月はもうすっかり秋色。
それは別にいいと思う。
次の季節に思いを馳せるのは、なかなか楽しいもの。
でも思うんだけど、最近の日本のアパレル業界って(外国はよくわからない)、流行追ってるっていうよりパクってない?
例えば、今年はラウンドトウの靴が復活、とかいう見出しで、マーク ジェイコブスとかシャネルの靴が雑誌に載ってます。
ふーんそうなのか、と思いつつデパートなんかにふらっと出かけます。
するとラウンドトウの靴が並んでます。
それは普通。流行なんだから。
でもよく見てみると、雑誌に載ってるのと全く同じ(ような)デザインで色の靴が並んでたりするわけ。
これっていいの?
思いっきりパチモンだと思うんですけど。
ロゴまでパクってなかったらいいのかしら?
どうなんでしょうか??
でも、ファッションやメイクの世界では、話題はすっかり秋冬。
ファッション雑誌で、早いものは5月号くらいから秋冬情報載ってるものもあるけれど。
デパートなんかではバーゲン終盤あたりから秋物が並んで、8月はもうすっかり秋色。
それは別にいいと思う。
次の季節に思いを馳せるのは、なかなか楽しいもの。
でも思うんだけど、最近の日本のアパレル業界って(外国はよくわからない)、流行追ってるっていうよりパクってない?
例えば、今年はラウンドトウの靴が復活、とかいう見出しで、マーク ジェイコブスとかシャネルの靴が雑誌に載ってます。
ふーんそうなのか、と思いつつデパートなんかにふらっと出かけます。
するとラウンドトウの靴が並んでます。
それは普通。流行なんだから。
でもよく見てみると、雑誌に載ってるのと全く同じ(ような)デザインで色の靴が並んでたりするわけ。
これっていいの?
思いっきりパチモンだと思うんですけど。
ロゴまでパクってなかったらいいのかしら?
どうなんでしょうか??
コメント