2)大手ってスバラシイ?‐‐‐イエス。
2001年5月13日それは、私が今までホレた会社が全部大手だったから。それで。
理由は・・・
?夢がある。
?給料&待遇がよい。
夢があるんだけど、現実離れしてないんだよね。そしてちゃんと働けばそれなりの報酬がもらえるし、休みもあるし。
まあ、この2点はかなり‘イメージ’にすぎないかも。でも就活してて実感したことだし。
私は仕事もプライベートも欲しいっていうワガママで欲張りな人間なのでやっぱし大手に惹かれてしまう。
だって、仕事をやって、休みにプライベート充実させて、また仕事もがんばろ、って思えるでしょ?!
甘い?甘すぎる??
確かに甘・甘!
でもこれは絶対に引けません。
しかし!現実はかなり厳しく、私の手駒に大手の名前はありませぬ。
だってさー、学生は企業ブランドに惹かれて、会社は大学ブランドに惹かれるわけだから。
なんて単純でわかりやすい構図!
アホらし・・・。
じゃあ、私がどうしてるの?ってことなんだけど、なかなかいいんじゃない?っていう会社をまわってる。
結局ブランド力にかなり弱い私(←バカ?)は、現在惚れ込む会社を見つけることはできず、でもいいかも?って思える会社に通ってる、かな。
そんな今日この頃なのです。
理由は・・・
?夢がある。
?給料&待遇がよい。
夢があるんだけど、現実離れしてないんだよね。そしてちゃんと働けばそれなりの報酬がもらえるし、休みもあるし。
まあ、この2点はかなり‘イメージ’にすぎないかも。でも就活してて実感したことだし。
私は仕事もプライベートも欲しいっていうワガママで欲張りな人間なのでやっぱし大手に惹かれてしまう。
だって、仕事をやって、休みにプライベート充実させて、また仕事もがんばろ、って思えるでしょ?!
甘い?甘すぎる??
確かに甘・甘!
でもこれは絶対に引けません。
しかし!現実はかなり厳しく、私の手駒に大手の名前はありませぬ。
だってさー、学生は企業ブランドに惹かれて、会社は大学ブランドに惹かれるわけだから。
なんて単純でわかりやすい構図!
アホらし・・・。
じゃあ、私がどうしてるの?ってことなんだけど、なかなかいいんじゃない?っていう会社をまわってる。
結局ブランド力にかなり弱い私(←バカ?)は、現在惚れ込む会社を見つけることはできず、でもいいかも?って思える会社に通ってる、かな。
そんな今日この頃なのです。
コメント